
こんにちわYuraです。
今回は個人的なモチベーション維持の方法についての話になります。
※本題のモチベ維持の話は本記事の後半になりますので、途中の話はすっ飛ばしていただいても大丈夫な内容になっています。
現在のNGSは今でも楽しんでいるよという方もいれば、もう飽きちゃったよという方もいるかと思います。
ちなみに私は現在どちらでもある状態な気がします。。。
(2021/07/28時点)
今のNGSの雰囲気、以前旧作のPSO2にも似ている状況がありました。
このゲームには様々な虚無期間というものが存在するのですが、個人的に似ているなと感じるのはEP4の大和緊急ラッシュの時です。
たしかあの当時もPS4版が解禁され一瞬すごく盛り上がったのですが、すぐに人が消失していきました(周りの人の話も聞いている限りでは)。
今もあの当時も、おそらく同じコンテンツをずっとやらされているという感覚が似ているかんじですね。
少なくとも今のNGSにはシーズンクエストという季節物のクエストもないので、それも大きいのかと。。。
NGSで現在できることをリスト化してみました。
大体こんなかんじでしょうか。
パッと見はけっこうできることある気がしますが、現在では1つ1つのコンテンツが浅いというのが、ネット等の意見もまとめるとよく言われていますね。
絶望コンテンツは最近少しテコ入れがされ、雷雨後もエネミーが残っているので以前よりかは気軽に参加できますが、絶望に関しては数回行けたらもういいかなって感じる人はやはり多いのかなって印象があります。
私も最初期はフレンドと雑談しながら雨乞い待機をしていましたが、今は行きたくなったら行く程度で、ガッツリ絶望まわすという感じはもうなくなってしまいました。
一応フレンドと一緒にやっているときは、フレンドが絶望グルチャに入っている関係で割と長い時間部屋探しをしてたりしますが。。。
しかし私の周りの人も現状はNGSはある程度落ち着いて、別のゲームにいってしまうという状況が目立つ気がします。
実際私もNGSをやるときは別のことをやりながら等が多いので、ガッツリこのゲームをやっているという状態は少なくなりました。。。
さて、ここからが私なりのモチベーション維持の話になるのですが、簡単にリスト化してみました。
大体こんなかんじで、細かい理由は下記より書いていきます。
【とにかくのんびり続ける】
これに関してはひたすらだらだら活動するのみです。
時間がある時に何となくインして、なんとなくやめてという、この手のゲームではよくあるようなスタイルですね。
これは私自身の過去の実体験でもあるのですが、急ぎ急ぎでこのゲームをやるのは精神的によろしくないという傾向があるので、このスタイルは長く続けるにはオススメです。
【別のことをしながら両立する】
こちらはNGSを起動しながら裏で作業や別のゲームをしたり、動画を視聴したりするスタイルですね。
これは昔私がよくやっていたスタイルで、フレンドもよくやっていることなのですが、放置していても問題ない方はこのスタイルでプレイするのがオススメです。
インしている間もNGSだけに追われないので、ちょっとした飽き防止にもなります。
【新しいチームに所属したり、フレンドと交流する】
過去の私が実際に試して、もっとも効果的だった方法になります。
私の場合旧作で5チームぐらいにお世話になり、その過程でフレンドも90人近くになっていてモチベもそれなりに維持できていた気がします。(現在は知り合い3人ぐらいのチームのチームマスターで、メインはフレンドとまったりプレイ軸になってしまいましたが。。。)
新しいチームに所属したり、あまり知らないフレンドと交流するのは、どんなゲームでも少し新鮮味を感じさせてくれるものです。
最初の一歩がなかなか大きいところでもありますが、勇気を振り絞って自分から声をかけたり、ロビー等で勧誘している(or勧誘される)ところに所属してみたりと方法はいろいろあるので、縁のあることが起こればそれに乗っかる形で飛び込んでみてはいかがでしょうか。
【動画活動や配信活動をしてみる】
こちらは少しハードルが上がるのですが、動画投稿サイトや配信サイト等で活動することです。
現在私も動画投稿は少しだけしているのですが、ただなんとなく上げているだけというスタイルなので、視聴者を増やす等のアドバイスは残念ながらできません。。。
編集の勉強をしながら動画を作りたい方、スーパープレイができる方、おしゃべりが得意な方、フレンドやチームで思い出を共有する為等の方は、このスタイルを試してみるのもいいのではないかと思います。
私みたいに自己満足で上げるだけの方も一応オススメです(泣)。
【一旦離れる】
ある意味一番効果が高い可能性の方法です。
やれることが新しく増えるまでただ待つスタイルなので、モチベが完全に消失して離れてしまう可能性もありますが、それはそれでもいいという方はこちらがオススメ。
私もNGSはPSO2から少し離れた後の戻ってきた形だったので、現在も地道に続いているのは完全に離れた反動があるからなのかもしれません。
どうしても踏ん切りがつかない場合は、アプリケーションを消してみるのもいいと思います。
PSO2は再インストールが地味にめんどくさいので、けっこうオススメです。
※PSO2に呪われてるレベルの方はアカウント削除も手かもしれないですが、さすがにオススメにはしません。。。
私の意見はあくまで一個人の話なので、全く当てはまらない意見等は聞き流して下さい。
結局のところモチベーションは、自分なりに意識配分を調整するのが大事なことなので、いろいろ手探り感覚でやってみるのが良いかと思います。
私のブログ活動も飽き防止の1つとしてやっているようなところがあるので。。。
ではまた次の記事でお会いしましょう。
ゲーム関連の雑記ブログを作りました。
ゆったりペースで何かしらの記事を書けるよう続けていきます。
ゲーム自体はジャンル問わず過去にはいろいろ触れてました。
プロフィールのキャラクターアイコンとヘッダーは、過去に自分で描いたものを使用しております。
よろしくお願いします。
Twitter
@GE376835480
なにかあれば気軽にDM等ください。
YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCEU4NjZozJrjAQe1g2WuWqQ
気が向いた時に動画出してます。
旧ブログ
https://shisuiyura.themedia.jp/
最近のコメント